ラインナップ詳細 【P.2】
深ダナ宙・スタンダード C
浅ダナ・両ダンゴ&セット A
![]() カラー : グラデーション カーマイン 1本単価 3,500円 【品切れ中】 |
![]() |
<仕様> ボディ : 孔雀羽根1本採り (塗装前外径 φ5.8前後) トップ : テーパー付きパイプ (元径 φ1.0) 脚部 : カーボン (元径 φ1.0) <使い方> ウドンセットなど浅ダナ用ですが両ダンゴでもOK。8尺〜15尺竿に対応。 基本エサ落ちは、トップ付け根より3節〜4節ナジミがお奨め。 ![]() ![]() ![]() |
長竿・沖宙
![]() カラー : グラデーション メタカッパー 1本単価 4,000円 【品切れ中】 |
![]() |
<仕様> ボディ : 孔雀羽根2枚合せ (塗装前外径 φ6.3前後) トップ : テーパー付きパイプ (元径 φ1.2) 脚部 : カーボン (元径 φ1.0) <使い方> 長竿浅ダナ(1.5m〜3m)で沖目狙い。16尺〜21尺竿に対応。 主に管理釣り場での両グルテンやペレ宙での釣りに適しています。 基本エサ落ちは、トップ付け根より3節〜4節ナジミがお奨め。 ![]() ![]() ![]() |
浅ダナ・両ダンゴ&セット B
![]() カラー : グラデーション メタブルーライト 1本単価 4,000円 【品切れ中】 |
![]() |
<仕様> ボディ : 孔雀羽根1本採り (塗装前外径 φ6.0前後) トップ : PCムク (テーパー φ1.0〜φ0.7) 脚部 : カーボン (元径 φ1.0) <使い方> 長めのストロークを活かしエサの動きを演出。8尺〜13尺竿に対応。 主に管理釣り場での両ダンゴに適しています。 基本エサ落ちは、トップ付け根より2節〜3節ナジミがお奨め。 ※番号は小文字でボディ裏側にあり。 ![]() ![]() ![]() |
深ダナ宙&段底 A
![]() カラー : グラデーション オリーブ 1本単価 4,000円 【品切れ中】 |
![]() |
<仕様> ボディ : 孔雀羽根1本採り (塗装前外径 φ6.4前後) トップ : グラスムク (テーパーφ1.0〜φ0.6)・・・10、11、12、13 (テーパーφ1.2〜φ0.6)・・・14、15 脚部 : カーボン (元径 φ1.2) <使い方> 両ダンゴ・セットの釣りで、10尺〜24尺竿の宙釣りに対応。 ロングストロークでエサの動きを強力アピール。 基本エサ落ちは、トップ付け根より2節〜3節ナジミがお奨め。 ![]() ![]() ![]() |
深ダナ宙&段底 B New!
![]() カラー : グラデーション オリーブ 1本単価 4,000円 【品切れ中】 |
![]() |
<仕様> ボディ : 孔雀羽根2枚合せ (塗装前外径 φ6.3前後) トップ : PCムク (テーパーφ1.2〜φ0.7) 脚部 : テーパー付き竹脚 (元径 φ2.1) <使い方> 両ダンゴ・セットの釣りで、12尺〜30尺竿の宙釣りに対応。 とくに、急なカケアガリの底釣りに有効です。 基本エサ落ちは、トップ付け根より3節〜4節ナジミがお奨め。 ![]() ![]() ![]() |
未定
![]() |
<仕様> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||